多くの介護事業所からお喜びの声をいただいています
利用者様の近くにいながら参照と記録が できるので、業務の効率化ができ、利用者様と 一緒に過ごす時間が増えました。 チャットワーク連携を活用し、より良い管理や 業務ができるか職員が自発的に考えてくれて、 職場の雰囲気もより良くなったと思います。
グループホームC様(北海道)
机に座って記録を書くという時間はなくなり、 記録をするために残っている人も見なくなりました。 音声入力機能も使っていて、性能・精度もけっこう 良いと思います。 スマホが苦手なご年配の職員はPCで記録を入力 していて、抵抗は特になく安心しています。
グループホームM様(北海道)
Chatwork(チャットワーク)はメール、電話、会議・訪問など介護業務で必要なコミュニケーションツールです。
との介護の進め方が変わります!
事業所
ご利用者様・ご家族
と
連携で
さらに
いつでもどこでもだれで も 簡単入力・簡単管理♪
普段書いていた介護記録が電子化。 音声入力 での記録も可能に。
介護業務での タスク管理 が簡単。 また作業漏れなどを防げる!
だれでも 使いやすくて簡単! PCやスマホで どこでも 使える。
遠隔事業所の マネジメントも楽々♫
ご家族、関係者との 情報共有のあり方が変わる
業務標準化で現場の 環境も良くなる
ステキな事業所に なって採用も良くなる
共同研究いただいた近藤教授からのお話
小樽商科大学 副学長・教授 近藤 公彦 様
これからの超高齢化社会の到来に向けて、「介護」は最も重要な活動となる一方、 それに携わる人材の不足はますます深刻の度を増していきます。 Care Viewerは介護記録の負担を大幅に軽減することによって、 この社会問題を劇的に改善する役割を担った革新的なサービスです。 Care Viewerを利用することで、介護者はより生産的な他の業務に時間を 割くことができます。 多くの方にお使いいただき、超高齢化社会の明るい未来を共に築いてまいりましょう。
ご家族に写真でご様子を共有
介護記録と共に、ご利用者様のご様子を共有できます。 心配しているご家族も、安心いただけます。
ご家族とオンライン面会が可能
ご家族と会えず、不安になっているご利用者様と 気軽にオンラインで面会ができ、ご利用者様の 活力につながります。
サービス担当者会議も遠隔で
今まで実際に会わなければ難しかった会議も 遠隔で可能。 移動時間の削減など、介護スタッフの工数削減も 実現できます。
ペーパレス実現・業務効率化。 残業がなくなり、働きやすい職場に。 採用や定着に効果があります。
介護記録の 電子化 で!
その場で簡単に記録入力が完了。 スキマ時間で介護記録を入力。 記録時間が大幅に短縮できます。
介護記録の 電子化 で!
家族同士の面会が、オンラインで可能。 日常のご様子をいつでも共有。 ご利用者様とご家族も安心できます。
介護記録の 電子化 で!
家族同士の面会ができない
ご家族との面会が減ると、ご利用者様は 不安になり、認知症や持病の 進行につながる恐れがあります。
直接会議をおこなうことが難しいが、 プライベートツールを使うと 情報の漏れやセキュリティに問題が。
サービス担当者会議ができなくなる
介護スタッフの稼働が多い
介護記録などの事務仕事に 時間が取られると負担が増え、 残業時間の増加につながります。
業務の仕方にばらつきがある
介護スタッフの業務の仕方に ばらつきがあると、 ご利用者様へのケアが安定しない。
経費が多くなっている
紙での介護記録では 紙の購入・保管などで 経費や工数がかかります。